フィンランド旅行記(4泊6日)実際の予定を公開!1日目ヘルシンキの街巡り

フィンランド

こんにちはユウライフです。

ユウライフ
ユウライフ

今回は、2019年に旅行で訪れた4泊6日フィンランド旅行記をお届けします。

※今年2024年夏、なんと5年ぶりにフィンランド旅行に行くことが決定しました!!

2019年の頃とは世界情勢も大きく異なり、フライト時間、必要な日程、物価も異なります。

今回の旅行でその辺りも調査していきたいと思いますので、こうご期待ください!

2019年の夏前、4泊6日で回ったコースを前編・後編に分けてお届けしていこうと思っていたのですが、書き出すととーっても長くなってきましたので、1日ごとに、5回に分けてお届けしていきますね。

今回はその出発日・1日目になります。

2024年現在

世界情勢により現在はロシア上空を飛ぶことができません。

以前までの4泊6日を行おうとすると、4泊7日必要になります。これはフライト時間が約10時間から13時間半に増えたのと、日本出発・到着時間が異なるためです。

なので、

これから4泊旅行、またはそれくらいの日程でフィンランド旅行を考えている方は、私の旅行記のルートを読んで、1日でどれだけ回れるのかな?というところを参考にしてみてください。

2019フィンランド旅行記〜1日目〜

出発:セントレアから出発

   フィンエアーでヘルシンキヴァンター空港へ

   ヴァンター空港から電車でヘルシンキ中央駅へ

1日目:ホテル(オリジナルソコスプレジデンティ)チェックイン

    ハカニエミマーケットホール

    イッタラ&アラビアデザインセンター

    エスプラナーディ通り散策

    ヘルシンキ大聖堂

    FAZER本店

    ストックマンのスーパーで夕食購入

前編では空港からの出発、フィンランド到着1日目をお届けしていきます。

いつかフィンランドを旅行してみたい、フィンランド旅行を検討しているという方の参考になればと思います。

また、フィンランドが大好きという方は、旅行記を読みながら旅行気分を楽しんでください。

はじめに言っておきますが、今回の旅行記はかなり長くなると思います。

それだけがんばって内容ももりもりにお届けして、みなさんに少しでも楽しんでいただきたいと思います!

1日目 セントレアから出発

いよいよ旅立ちの朝。

この旅立つ直前の1日の始まりはいつも「本当に海外に行くのかな?」どことなく信じられないような不思議な気持ちになります。

今回はセントレア10:30発の便、セントレアまでは高速バスに乗っていきます。

※2024年現在、セントレアまでの高速バスは当面運休とのことです

バスに乗ること1時間半、セントレアへ到着しました。

平日だし、フィンエアーってあまり乗る人いないんじゃないかな?そう思って受付カウンターへ行くと、、

なんですかこの人だかりは!!?

完全に油断していました。

そう、フィンエアーで向かうヘルシンキヴァンター空港はヨーロッパ各地を結ぶハブ空港としても利用されているので、ヨーロッパ方面へ向かう方たちはフィンエアーを利用するみたいです。

予想以上の混雑に同様が隠せないですが、並ぶしかないので並びます。

受付カウンターで無事にチェックインできました。

受付時にこんなムーミンタグをもらいました!これだけでテンション上がっちゃいますね。

※2024年にフィンエアーがリニューアルされて、このタグはもらえなくなったという話もあります

国際線側の電光掲示板で自分たちの便をチェックしておきます。

ちゃんと下の方にヘルシンキ行き10:30がありますね。

もし遅延していたら時間が変更することもあるので、念のため確認しておくといいでしょう。

まだ旅立つ前に時間はあるので腹ごしらえ!

というのも家を出たのが早朝だったのでまだ何も食べていません。

機内食も出ますが、お腹が空いては戦はできないと言いますからね。

朝早いのでレストランもあまり空いていないのでコンビニで済ませます。

なぜ栄養ドリンクがあるかというと、わたくし

旅行前に体調を崩してしまいました、、、

旅行に浮かれて油断していたんでしょうね、気をつけます。

とりあえず長時間のフライトに備えて気休めに栄養ドリンクを注入。

無事に出国を終えて、本来なら免税店などをみたりするのですが、朝早いので空いてるお店が少ない、この時はラウンジ対応のカードもなく、庶民の私たちはひたすら座って時を待ちます。

でもね、旅立つ前にこうやって空港の飛行機を眺めているだけでも、とっても幸せな時間なんです。

この旅立前の周りの人たちのわくわく感も伝わってくる気がします。

そうそう、フィンエアーにはマリメッコ塗装の特別なデザインが施された機体があるのですが、今回はマリメッコ塗装ではありませんでした。

でもこのワンワールドデザインの機体は初めてです。

この飛行機が私たちをフィンランドまで運んでくれる、よろしくね。

時刻は10:20

いよいよフィンエアーに搭乗です。

今回利用するのはエコノミークラス。

なんか画面が大きいぞ!?

しかもシートが新しくなってる?

そう、1年前の2018年にフィンランドへ向かう際もフィンエアーを利用しましたが、シートは結構使用感があると感じました。

調べてみると、一部の機体でシートのリニューアルを行っていたようです。

シート間隔も気持ち広くなり、画面も大きくタッチ操作ができる!(今では当たり前?)

これは快適な空の旅が送れる予感です。

※2024年にはフィンエアーはさらに進化を遂げてシートもリニューアルされたようです。2024年フィンランド旅行でその辺りも調査してきますので乞うご期待!

いよいよフィンランドへ向かって空の旅がスタート!

あいにくの雨ですが、飛んでしまえば関係ない。

早速チェックするのは機内販売のパンフレット。

我々夫婦は機内販売にそこまで興味はないのですが、フィンエアーは特別です。なぜなら

マリメッコやイッタラが販売されているから!!

もうこの瞬間からお買い物がスタートです。しかも、このマリメッコカラーはフィンエアー機内販売限定で、ここでしか買えない超レアものなんです。

機内から私たちの物欲をこれでもかと刺激してくるあたりがにくいですね。

※なんと2024年からフィンエアーでの機内販売は終了したとのことです。これも旅の楽しみの一つだっただけに残念です

さて、機内販売の興奮が冷め止まないうちに、1時間ほど経つと機内食が配られました。

機内食はすき焼き?美味しさは賛否両論ありますが、私はフィンエアーの機内食は好きです。

おまけにフィンエアー&マリメッココラボのナプキンもついてきます。

そして、フィンエアーのいいところは、いたるところでマリメッコとコラボしているところ。

ブランケットなどもマリメッコデザイン、このように紙コップもマリメッコデザインです!

この紙コップ欲しい。

紙コップの種類も幾つか用意されていて、全制覇しておきました。

こちらは2018年時の機内ギャレースペースですが、この時はファッツェルチョコもこのようにもらいに行くこともできましたが、2019年にはドリンクのみになっていました。

みんな食べすぎるからなくなったのかな。

約10時間半のフライト、朝出発してフィンランド到着はお昼過ぎ。

仮眠してあとは持ってきた本を読んだり、映画をみたり、よくわからないゲームをして時間を過ごす。

窓の外に目をやると、フィンエアーのFのマーク。

機内の居心地も良く、席も何度か立ち歩いていたので全く苦なく過ごせています。

到着2時間前に2回目の機内食。

まさかの焼きそば登場!

もちろん美味しくいただきました。

まもなく到着というところで、機内の天井ライトがオーロラカラーに!

にくい演出ですね。

やっぱりフィンエアーが好きです。

そうこうしていると、あっという間にフィンランドへ到着!

10時間以上のフライトでしたが、とても快適な空の旅でした。

ヘルシンキ・ヴァンター国際空港に到着

13:30ヘルシンキヴァンター国際空港に到着です。

みなさん足早にイミグレーションへと向かっていきます。

案内はよくわかりませんが、とにかく一緒に歩きます!

すると、入国と乗り継ぎに分かれるところでみなさん乗り継ぎの方へと向かっていきます。

入国方面は私たち夫婦と他に数人、、

みなさんこれからまた別の国に向けて飛び立つのですね。

歩くこと10分近く、ようやく出口にたどり着きました。

出国審査を無事通過し、荷物も無事ゲットしたのでいよいよこれからヘルシンキ中心地へと向かいます。

入国エリアを出るとフィンランドでよく見かけるコンビニkioski発見。

こういうの見ると本当にきたんだなと思う。

空港を歩いていると、この電車マークの案内があるのでその案内にしたがって歩いていきます。

今からヘルシンキ中央駅に電車で向かっていきます。

ちなみにフィンランドの駅には改札はありません。

ホームでチケットを買うか、事前に専用アプリでチケットを購入して持っておく必要があります。

定期的に電車内を係りの人が徘徊しており、その時にチケットがないと罰金として80ユーロ払うことになるので注意しましょう。

ながーいエスカレーターを降りてこのような通路に出ます。

まだまだ歩きます。

通路を抜けてさらにエスカレーターを降るとヘルシンキエアポート駅へと出ます。

この感じ、駅のホームがもう日本とは違いますね。

こちらが券売機になります。

フィンランドの鉄道はエリアで値段が決まっており、空港からヘルシンキ中央駅へ向かうにはABCエリアを選びます。

券売機は英語も選択できて、英語があまりわからない私たちでも簡単に購入することができました。

ちなみに、ホーム内に2つの乗り場があるのですが、どちらからでも中央駅に行けます。

向かう方向は違うのですが、どちらも最終駅がヘルシンキ中央駅になっています。

電車も10分間隔でやってくるので、焦らなくても大丈夫。

空港に着陸して40分でもう電車に乗れるのはかなり早い!

そもそも入国する人が少なかったですからね。

では電車に乗って向かいましょう。

出発してしばらくすると地上に出るのですが、このとき外を見ると白い綿みたいなのがいたるところで飛び交っていました。しかも結構な量が。

2人で驚いていたので写真に撮るのを忘れていました。

結局調べてもなんだったのかは謎です。

と、しばらくするととあるホームで停車。

みなさん降りていく。

どういうことかわからず2人して座っていると、フィンランド人の男性が駆け寄ってきて

「この電車ここまでですよ、ここからは乗り換えになるんです。」

そうやって日本語で教えてくれました。

まさかの乗り換えがあるとは!その男性がそのまま親切にも次の乗り換えホームまで案内してくれました。

なんと優しい、、

少しお話ししてると、お母さんが日本人の方みたいで日本語もある程度わかるみたいです。

そして、1週間ほど前に路線変更があり、この駅での乗り換えが必要になったことも教えてくれました。

フィンランドでは定期的に路線が変わるらしく、こうやって旅行客が迷うことがあるみたいです。

本当にこの男性の方には助けていただき、ますますフィンランドが好きになりました。

ヘルシンキに到着ーホテルにチェックイン

そんなこともあり、無事にヘルシンキ中央駅に到着しました。

初めて来る方はびっくりするかもしれませんが、乗車するときは気がつかなかったのですが、車両の長さがかなりあり、写真よりもかなり後方の車両だったのでながーいホームをキャリーケースを引きながら歩きました。

本当に長いです。

にしてもフォームはおしゃれですし、掲げられている看板のデザインもおしゃれ。

まさに北欧デザインの国を感じざるおえない。

ついに到着、フィンランド!

もう、街並みが外国すぎてこれだけでテンションが上がります。

あー、またフィンランドにこれたんだな、ふとそんな気持ちになります。

では、早速今回宿泊するホテルにチェックインしに行きましょう。

今回宿泊するのはこちら「オリジナルソコスプレジデンティ」

ソコスは幾つかのホテルがあるようで、これはそのうちの一つ。

場所はヘルシンキ中央駅から歩いて5分ほどでつくので、キャリーケースを転がしながらでも歩いていけます。

ヘルシンキの中で4星ホテル、入り口からとてもおしゃれです。

では早速中に入りましょう。

こちら受付カウンター、パネルにはなんと焼杉が使われています。

無事にチェックインできたのですが、日本語がわかるスタッフはいないので、もし宿泊する予定がある方は、事前にチェックインで使うだろう英語を覚えていった方がいいです。

というか、フィンランド内は日本語が使えることがほぼないので(ごく稀に日本人の店員さんがいます)、英語が使えた方が旅はスムーズにできそうです。

そういう私たちは英語、ほとんどわかりません笑

無事にチェックインできたので、早速まち歩きです!

なんとホテルに併設して北欧雑貨ショップ「ノルディス」さんがあります。

こちらは日本語対応のネットショップがあり、日本からこちらのお店の商品を購入することができるようになっています。

ホテルのすぐ近くにはカンピというデパート、カンピ礼拝堂があります。

このカンピ礼拝堂、去年は自由に入ることができたのですが、今回行ってみると中には入れなくなっていました。

ではでは、トラムに乗ってお出かけしましょう。

ヘルシンキ内の移動はこのトラムが大活躍します!

路線が幾つかあるのですが、Googleマップで行き先を検索してその路線に書かれている番号のトラムに乗れば大丈夫です。

ハカニエミマーケットへ

まず最初の目的地はハカニエミマーケットホール。

早速中を覗いてみましょう。

中はこんな感じ。

以前まではすぐ近くに古い建物内にマーケットホールが入っていたみたいですが、数年前にこちらの建物内に移転したみたいです。

観光客というより、地元の方たちが食材やお買い物に来ている感じです。

素敵なパン屋さんも発見!

特に妻はパン屋さんのパンが大好きで、パン屋があれば要チェックです。

全部食べてみたいくらい美味しそうです。

ぐるぐるショップを巡っていると、

さっそく発見、北欧雑貨ショップ!

こじんまりとした店内に所狭しと並ぶお宝の数々です。

廃盤となったカラーのものや、ヴィンテージ品も多数ありました。

ただ、値段は少しお高めなので、見るだけにします。

もう見て、写真を撮らせていただいただけで至福の時です。

ではでは、先ほどの美味しそうなパン屋さんで購入したものを食べてみることにします。

フィンランドに到着しての1食目はシナモンロールです!

やっぱり本場のシナモンロールは大きいです。ちなみにシナモンロールはフィンランド語で「コルバプースティ」と言います。

食べてみるとめちゃめちゃ美味しい!!

シナモンなどがかなり聞いてて、しっとりとした食感がたまりません。

あと、こちらも購入してみました。

砂糖っぽいのがまぶしてあるのですが、甘すぎずこちらも美味しかったです。

では、ここからまたトラムに乗って次の場所へと移動していきましょう。

イッタラ&アラビアデザインセンター

次の目的地はこちら

「イッタラ&アラビアデザインセンター」

去年も訪れたのですが、今年も行くと決めた時に絶対にここも行くと決めていましたからね。

さっそく今年のイッタラ&アラビアデザインセンターの商品チェックです。

ワクワクです。

やっぱり広いしすごい品数!!

ショップなのに見応えがありすぎ。

気がつけばこちらに1時間近く滞在していました。

好きな方ならこの気持ちわかるのではないでしょうか?

イッタラ&アラビアデザインセンターの詳しい記事はこちら

今回はこちらでは食器は購入しませんでしたが、いろんなお店を見て回って、やっぱり買いたいと思うものがあればまたここに来てみます。

トラムを使えば気軽にくることができるのがいいですね。

では、またトラムに乗ってヘルシンキ中心地に戻るとします。

エスプラナーディ通りを満喫

トラム内はこのようにシンプルですが、シートの背もたれ部分には路線図がデザインされています。

いちいちデザインがステキ(褒め言葉)

もう時刻は18:00すぎ

北欧には「白夜」というものがあり、夏になると太陽はなかなか沈みません。

時期によっては完全に暗くなることがない日もあるようです。

逆に冬になると、日照時間はかなり短くなり、太陽を見ることが少なくなるようです。

これもここでしか体験できない経験ですね。

まだまだ街中は賑わっています。

こちらはメイン通りのエスプラナーディ通りから一本中に入ったエリアです。

様々なブランドが立ち並んでいるので、歩いているだけでもとても気持ちよく、楽しむことができます。

ありました!

こちらはマリメッコ本店。

世界中のマリメッコファン、ぜひフィンランドに来たらこのお店の前で写真を撮ってみましょう。

もれなく私たちも撮りました。

エスプラナーディ通りにやってきました。

いやーこの街並み、建物、たまりませんね!

これらの建物、そこまで古くはないらしいですが、どれも100年以上経っているようです。

そんな建物にお店が入っているなんて、おしゃれがすぎますよね。

ついついお財布の紐が緩みそう。

エスプラナーディ通りにあるイッタラ&アラビアショップにやってきました。

去年ここへ訪れた時店内を見ていると、以外とセール品や特別価格になっている商品が多かったのに驚きました。

こちらのお店も必ずチェックしてみましょう。

もう、この店内もまるでミュージアム。

こちらのキューブのロボットみたいなものも、フィンランドのデザイナー「オイバトイッカ」さんの作品です。

こちらの価格を見てみたら、

なんと日本円で150万円以上、、、

それが目の前で見れるだけで贅沢な時間です。

お店の外にはムーミンシリーズのディスプレイが。かわいい。

こちらはシーズンによってディスプレイも変わっていくので、行った時はどんなデザインにディスプレイされているかのお楽しみです。

もう、どこを見ていても絵になりますね。

こちらはエスプラナーディ通り横にあるエスプラナーディ公園。

こちらのモニュメント、お花が象徴的です。

時間が遅いので人は少ないのですが、夏季のお昼、休日にはここにシートを敷いて日光浴をしている人たちで溢れかえっています。

太陽が出る貴重な季節。フィンランド人の皆さんは陽に当たれるうちに当たっておけという具合でしょうか。

なんとびっくり!道路をこんな大きなボートを牽引している車が。

さすが海外ですね。

こちらは先ほどのマリメッコ店の裏側からの入り口です。

残念ながら写真をあまり撮っていませんが、店内は2階まであり、かなり広く、世界で一番規模が大きいマリメッコ店だそうです。

マリメッコファンの皆さん、フィンランドに来たら絶対来てみましょう。

ヘルシンキ大聖堂へごあいさつ

エスプラナーディ通りを歩いてヘルシンキ大聖堂へとやってきました。

写真じゃなかなか伝わらないのですが、かなりの大きさで迫力満点。

写真を見てもらうと建物の下にいる人たちと比べてかなりの大きさなんです。

ヘルシンキ大聖堂はフィンランドで1、2を争う観光スポットですが、このように人は少ないので写真取り放題。

いろんな角度から取り放題です。

日本ならもう人でごった返しているでしょうが、フィンランドは日本より少し小さい国土に対して人口は500万人。

日本の人口は1億2000万人。1/24の人口です。

なので、お店や中心地を歩いていてもかなりのんびりと過ごすことができるのが特徴です。

初めてフィンランドに来た時に、この素敵な街並みに対していい感じの賑わい具合が、見ていてとても心地よく感じました。

FAZER(ファッツェル)本店へ

来た道をまた戻ってフィンランドを代表するチョコレート店「FAZER(ファッツェル)」へ入って見ましょう。

所狭しとチョコレート商品が並んでいます。

フィンランドのお店を見ていると、日本みたいにお土産専用のお菓子などは見かけないので、このファッツェルチョコがお土産の定番になります。

美味しいですし、このボックスタイプは箱がしっかりしていて中身もたくさん入っているのに安いので、ぜひお土産に買ってみてください。

ここ以外でもスーパーや空港でも購入できます。

なんとマリメッコ食器とのセット商品も発見。

こんなのお土産でもらったら嬉しいですよね。

チョコレート店の中になぜか卵が。

これって本当の卵なのでしょうか?だとしたらなぜチョコレート店に、、

こちらはゲイシャシリーズ。

フィンランドは日本と友好関係にあり、時々このような日本にちなんだ商品も見かけます。

ヘルシンキさんぽ〜スーパーで夕食購入

まだまだ明るいですが、20:00頃なのでそろそろ夕食を購入してホテルに戻りたいと思います。

お!街のど真ん中にジム発見!

私はジムに通っているので、ついついジムを見つけると気になってしまいます。

デザインの国フィンランドですが、街の中心地のいたるところにジムがあり、街中もスポーティーな格好をした人た日をよく見かけました。

初日は長時間のフライト後から動き続けたので、こちらのストックマンデパートの地下にあるスーパーで夕食を購入することにします。

こちらがストックマンのデパ地下です。

日本の百貨店デパ地下なら人、人、人で、我先にと商品を見るのですが、人が少ない。

端からじっくり見放題。

パンも選びたい放題。

こちらは黒パン。

日本では滅多にお目にかからないパンで、食べると少し塩っけがあり、日本人の皆さんは食べ馴染みのない食感と味です。

でも、知っている方だと好きな方も多く、お土産に購入することもあります。

私たちも今回の旅のお土産にもちろん購入。

フィンランドといえば忘れちゃいけないのがムーミン。

様々な商品とムーミンがコラボしています。

国民的キャラクターです。

こちらはグミやサルミアッキコーナー。

フィンランドのスーパーに行くと、コーナー1列全てグミとサルミアッキコーナーというのがざら。

ということで、これが1日目の夕食です。

日本にいるとこんな夕食は滅多に食べないのですが、海外に来てこういった食事をするのも楽しいです。

にしてもセントレア空港から始まった1日、長かった!

また明日からの旅に備えて今日は少し早めに寝るとしましょう。

次回は、フィンランド旅行記2日目をお届けしていきます。

フィンランド旅行記(4泊6日)実際の予定を公開!2日目マリメッコでお買い物

投稿者プロフィール

ユウライフブログ
ユウライフブログ
初めまして、ユウライフブログです。
20代後半で初めて海外へ行き、そこから旅行大好きになりました。

このユウライフブログでは、私が実際に体験した場所、国、飛行機、空港についての情報や、実際に旅行にかかった費用などをお届けします。

自営業の一般人がお届けする旅ブログをお楽しみください。

コメント

  1. […] フィンランド旅行記(4泊6日)実際の予定を公開!1日目ヘルシンキの街巡り […]

タイトルとURLをコピーしました